こんにちは。日本の職業環境は厳しいと言われる中、私が40代女性として踏み出した転職の道。9回もの転職を経て、最終的には取締役のポジションに就くまでの考えを記載いたします。
とはいえ、ここに辿り着くには様々なハードルがありました。
今回転職した理由は、「コロナ禍と企業のコスト減、プロジェクト終焉による9回目の転職」にまとめてあります。
正直、結構色々迷走していた時期もありましたよ。
自分の価値を高める意識
日本の職業環境が厳しいとされる中、私の成功の一因は、自分自身の価値を高める意識的な努力にあったかと思います。
スキルアップや新しい知識の獲得を怠らず、変化する環境に柔軟に対応することが肝要でした。つねに「これで良かったっけ?」と「より良い方法」を考えましたし、そのためには自分で探して試してみました。ChatGPTも現在の業務で活躍させています。自分で意識して、自分を高めることで、キャリアの幅も広がりました。
業務改善への意識
上記に書きましたが、業務をより良くさせることを、常に心がけました。新しい環境に飛び込む際には、業務プロセスの改善に積極的に取り組み、組織に新しいアイデアや効率化提案をもたらしました。これが昇進や新たな挑戦の機会をもたらし、私自身の成長につながっていると思いますし、実際昇進させてくれた方もそう評価してくれていました。
転職の本質
転職は嫌なことから逃れるものではなく、自らの成果を積み上げ、ステップアップしたいという姿勢が重要です。転職活動は自己ブランディングの一環。自分の実績や成長意欲をアピールし、次なるステップに進むためのプロセスと捉えましょう。実際転職は、かなり大変です。でもそれなりの見返りがある職場に就けたなら「成功」でしょう。
自分の分析は「自己分析って何? 〜時間を無駄にしない、成功する転職のために〜」で書きましたが、常に行なっています。今回の転職のように、いつ会社がダメになるかわからない時代でもありますから。
エージェントの重要性
転職を検討する際は、エージェントの活用が大切です。エージェントは市場の動向や企業のニーズを熟知しており、的確なキャリアアドバイスを提供してくれます。私もエージェントのサポートを受けることが多かったです。転職エージェントはたくさんありますが、担当エージェントさんが「企業」「転職希望者」両方に会ってマッチングさせるタイプのエージェントがおすすめです。というか、他はおすすめしません。ガセネタ満載ですから、求人は(自分が実際求人を出す時、本当に「やばい」ことを書く訳がないので)。
ハイクラス転職は「経験者が語る!挑戦できるハイクラス転職が可能なエージェント3選」でまとめてみました。
あとめ
私のキャリアストーリーが、40代女性が転職を通じてどれだけ成長できるかを証明しています。日本の厳しい環境でも、自分を高め、主体的にキャリアを築くことで、素晴らしい結果が得られることを示しています。転職を検討している方には、自らの意識改革とエージェントの活用をお勧めします。これが新たなキャリアの扉を開く鍵となることでしょう。
この厳しいご時世ですが、頑張りましょう!
コメント